景福宮(キョンボックン)は韓国ツアーで必ず訪れるお馴染みの場所です!
ちなみに景福宮は、1394年に建てられた韓国最大の古宮で、朝鮮王朝を建国した李成桂(イ・ソンギュ)によって建てられた韓国で最初の正宮です☆
敷地は12万6千坪で、昔は殿閣が200余棟あったが、1592年豊臣秀吉の壬申の乱(文禄の役)で焼失してしまいました。
長い間放置されていましたが、1865年に再建されました。
がしかし、日韓併合時に、日本軍によって壊されてしまったのですが、現在は復元工事が行われ当時の姿に戻りつつあります。
韓国最大の木造建築である勤政殿のほか、見所は池の中に浮かぶ慶会楼や迎賓館などです。春には敷地内にレンギョウヤツツジなどの花が咲き乱れます。
そして景福宮は、韓国の新婚カップルが婚前に撮る写真集の為の記念撮影のメッカでもあり、民族衣装やウエディング姿のカップルがポーズをとっている様子が天気のよい日にはみられます。
2002年W杯で大勢の韓国人が集結し熱狂した、光化門は景福宮の正門にあたります。
現在景福宮の敷地内には、国立中央博物館と国立民俗博物館があります。
ぜひ韓国の歴史的建造物をじっくり見てはいかがでしょうか?
住所 ソウル市特別市鐘路区世宗路1
営業時間 夏期(3月〜10月)△ 09:00 〜 18:00
冬期(11月〜2月)△ 09:00 〜 17:00
※ 土・日曜日・公休日: 09:00 〜 19:00
祝日 火曜日
入場料 あり
posted by ワッキー at 16:17
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
観光スポット(古宮)