韓国旅行で仙遊島公園に観光してみてはいかがでしょうか?

仙遊島公園は仙人が遊び暮らした島と言われていて、景色が美しく、ソウルを東西に分ける漢江(ハンガン)を分ける島です。
公園の中は、都会の風景と調和し、水と自然がテーマとなっています。
ロマンティックな音楽が流れ、雰囲気は抜群にいいです。さらに公園内にはオシャレなカフェもあります!

仙遊島に渡るのに歩行者専用の虹型の橋、仙遊橋という橋があるのですが、そこは絶好のスポットになっているのでオススメです。

最寄り駅の堂山(タンサン)駅から徒歩20分ですが、ぜひ韓国旅行の際には仙遊島公園に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


開園時間 6:00〜24:00
posted by ワッキー at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光スポット(公園)

首都圏内にある北漢山国立公園に観光はいかがでしょうか?

北漢山(プッカンサン)はソウル北部とソウルの郊外都市の京畿高陽市(キョンギド コヤンシ)の境界にある面積78,5kmの山で別名「三角山」とも呼ばれています。

三角山の由来は白雲臺/ペグンデ、仁壽峰/インスボン、萬景臺などの3つの峰は三角形をなしているからだそうです。

韓国では登山が人気のあるレジャーの一つで、首都圏内にある唯一の国立公園の北漢山(プッカサン)は、ソウル市民も気軽に遊びに行く山でもあります。

白雲台(ペグンデ)からは、絶景を楽しめたり、北漢山城、トソン寺、華溪寺、僧伽寺、津?ェ寺などの文化遺産を観光出来たりします。

ぜひ韓国旅行の際に北漢山国立公園を観に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?



住所 ソウル特別市恩平区、道峰区、江北区、鐘路区一帯

入場料 あり
posted by ワッキー at 15:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光スポット(公園)

日韓の歴史を知る上で西大門独立公園に訪れてみてはいかがでしょうか?

西大門独立公園は36年にわたる日帝(イルチェ/日本による植民地支配)の様子や、その独立の歴史を次世代に残すために建てられた公園です。

公園の中心にはかつて、日本に対して抗日運動(独立運動)を行う韓国人を捕まえ監禁するための施設として使われていた西大門刑務所があります。

公園内には他に独立門(史跡第32号)、迎恩門柱礎(史跡第33号)、殉国先烈追念塔、3・1独立宣言記念塔などがあります。

韓国という国そして、韓国人の心情を理解する上で、また日韓が本当の意味での信頼関係で結ばれた隣国同士になるためにその歴史を学んでみてはいかがでしょうか?

ぜひ韓国旅行に行った際には、歴史を知る上で西大門独立公園に立ち寄って観てはいかがでしょうか?



住所   ソウル特別市西大門区ヒョンジョ洞101番地

開園時間 24時間

入園料  無料
posted by ワッキー at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光スポット(公園)

都会のオアシス汝矣島公園に観光に行ってみてはいかがでしょうか?

汝矣(ヨイド)島公園は名前の通り汝矣(ヨイド)島にある総69435坪の都心の中の自然公園です。

公園内は韓国伝統の森、芝生広場、文化の広場、 自然生態の森など4つの空間で成り立っています。

韓国伝統の森には、ソウル市の形をした池があり、芝生広場ではサイクリングを楽しむことができます。
文化の広場では、各種の文化イベントが開催され、多くの人で賑わっています。
自然生態の森では、山林浴を楽しむことができます。

韓国旅行で汝矣(ヨイド)島に行った際にはぜひ汝矣(ヨイド)島公園に寄ってみてはいかがでしょうか?


住所 ソウル特別市永登浦区汝矣島洞2番地

posted by ワッキー at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光スポット(公園)

韓国観光で大学路(テハンノ)で注目スポットマロニエ公園!

大学路(テハンノ)は文化と芸術が集まる街です。

かつて大学路(テハンノ)には、韓国名門大学、ソウル大学があった場所で、1975年にキャンパス移転した際にエリア整備され、劇場や画廊、美術館、芸術院が集まりました。
ギャグコンサート(漫才)からミュージカル、クラシックな劇など幅広いジャンルの公演がある劇場街は有名で芸能業界の人や役者の卵もよく出入りしています。

そんな大学路(テハンノ)で一番の注目スポットがマロニエ公園です。

マロニエ公園の入り口には小劇場やライブハウスのポスターが貼られていて、週末や祝日には路上にはパフォーマーが路上ライブやダンスなどを披露し、回りには様々な屋台が立ち、似顔絵描きをする人の姿もあります。

公園の裏手には、画廊やオシャレなレストラン、カフェがたくさんあります☆

公園の中心部には、昔ここにソウル大学が存在した証として、銀杏の木の下にソウル大学校遺趾記念碑があります!

そんなマロニエ公園に韓国観光に行った際に足をはこんではいかがでしょうか?



交通 地下鉄4号線 東大門駅から1駅目の恵化(ヘファ)駅下車、   2番出口から前方に100m。

入場 無料
posted by ワッキー at 17:41 | Comment(0) | TrackBack(1) | 観光スポット(公園)

韓国旅行でソウル大公園はいかがでしょう?

韓国旅行に行ったらソウル大公園もいいかもしれません。

ソウル大公園はソウルの郊外である、果川市(グァチョン)市清渓(チョンゲ)山の端にあります。

この公園の敷地は約200万坪あり、その中に遊園地・美術館・動物園・昆虫館・植物園があるレジャー施設となっています。

1978年10月に着工し始め、1984年5月に開園しました。

子連れの親子、カップル、友人同士に人気のある観光スポットです!

動物園は韓国最大の大きさで、358種3226匹もの動物が飼育されています。
その他イルカショーや様々なイベントがあり、昆虫館と共に子どもに人気があります。

植物園には、約1300余種の多様な植物があり、2825平方メートルの広さに最高高さ25メートルという単一温室の大きさでは東アジアで2番目大きさです。園内には、森林浴場やバラ園もあり、市民の憩いの場でもあります。

韓国旅行に行ったらぜひ一度は足を運びたい場所ですね!



住所     京畿道果川市マッギェドン159-1

営業時間   夏季:10:00〜18:00、冬季:10:00〜17:00 
posted by ワッキー at 21:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 観光スポット(公園)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。